気分はホテルのスウィートルーム~おすすめのバスローブ4選~

この記事では、ホテルのスウィートルームにいるかのような気分にさせてくれる、おすすめのバスローブをご紹介いたします。
バスローブには、マンハッタンの夜景を眺めながらワイングラスを片手にくつろぐ、といったセレブなイメージを持たれる方も多いのではないでしょうか。あるいはグレードの高いホテルの一室で過ごす際に羽織るもの、といった印象のある方もいらっしゃるかもしれません。確かに質の高いバスローブには、リッチな気分を味わわせ、人をリラックスさせる効果があります。この記事をお読みになっている方々はきっと、普段は人一倍てきぱきとお仕事をこなされ、平日の帰宅後や休日には溜まった疲れをいやしたいと思っていらっしゃることでしょう。
疲れをいやす方法の一つは、お風呂にゆっくりとつかり、お風呂上りに余韻を楽しむことです。ワンランク上のバスローブには、毎日のストレスにさらされている心身をさわやかにする効果があります。
ここでは、疲れているあなたに寄り添うような、優しいバスローブを4点ご紹介いたします。


●おすすめのバスローブその1~プレミアムバスローブ スーピマコットン【FooTokyo】~

高級ルームウェア・パジャマのFoo Tokyo
まずおすすめしますのが、FooTokyoの【プレミアムバスローブ スーピマコットン】です。
そもそも、ブランド名のFooは、ほっと一息する際に思わず口から洩れてしまう、「ふぅ」という言葉からつけられたものです。仕事のできる大人女子だからこそ、オフタイムにはほっとしたいと思われるのではないでしょうか。その息抜きを、FooTokyoにお手伝いさせていただければ嬉しく思います。
【プレミアムバスローブ スーピマコットン】に使われているスーピマコットンは、世界三大綿の一つとして名高いものです。
世界三大綿と謳われておりますのは、エジプトのギザ地区のギザ綿、中国の新疆ウイグル自治区の新疆綿(しんきょうめん)、そしてアメリカ南西部のスーピマコットンです。スーピマコットンは特に、耐久性、柔軟性、発色性に優れております。強度は通常の綿よりも40パーセントほど強く、色を吸収しやすいのです。ですから、頻繁に洗濯しても風合いが変わらず、長く愛用していただけます。スーピマコットンはまた、繊維が長く、35ミリから40ミリの超長綿です。毛足が長いので、毛羽立ちにくく、しなやかで滑らかな肌触りになります。スーピマコットンは、目隠しされても肌触りで他のコットンとの違いが分かるほど、柔らかく繊細です。
しかしスーピマコットンと名乗ることを許されているのは、アメリカのコットンの中で数パーセントであるといわれております。さらに世界のコットンの中では、スーピマコットンの占める割合は1パーセント以下ともいわれております。そのため希少価値が高く、高級品にしか使用できないのです。まさに、綿の中の綿、綿の最高峰といえるでしょう。スーピマコットンの質の良さがお分かりいただけたでしょうか。
このようなわけで、【プレミアムバスローブ スーピマコットン】は、オールシーズンお使いいただける、FooTokyoおすすめの逸品なのです。
●おすすめのバスローブその2~プレミアムバスローブ ワッフル【FooTokyo】~

高級ルームウェア・パジャマのFoo Tokyo
次にご紹介しますのは、こちらもFooTkyoの【プレミアムバスローブ ワッフル】です。
ワッフル生地というのは、お菓子のワッフルをイメージするとお分かりいただけるように、表面が凹凸になっている織り方の生地のことです。へこみの部分があることで肌への接触面が減りますので、生地がべったり肌にまとわりつくということがございません。また、凸部の効果で保湿性を保てます。さらに、ワッフル生地には、この凹凸により吸水性に優れているという特徴もあります。ですから、夏のお風呂上りに最適なバスローブとして、おすすめしたい商品なのです。
【プレミアムバスローブ ワッフル】のコットンは、有名な愛媛の今治産の綿を100パ―セント使用しております。今治には良い生地を作ることを可能にする条件がいくつか整っておりますが、中でも特筆すべきは水です。今治の水は不純物がほとんどないので、生地を作る際にこの水を使うことで、とても柔らかい素材に仕上がるのです。
デザインへのこだわりは、まず固い縫い代が肌にあたらないように縫い代を外に出して肌触りの良さを追求しております。また、腕を上げたときにストレスを感じないよう、わきの下のカーブを工夫しております。
【プレミアムバスローブ ワッフル】は、若いお母様方にもおすすめしたい理由があります。若いお母様たちは、お風呂上りにお子さんの体を拭くことを優先しますと、ご自分が濡れたままで風邪をひきやすくなる、というシチュエーションもおありでしょう。そんな時に肌の上にサッと羽織れて、水分を吸収してくれるバスローブがあれば、大変便利なのではないでしょうか。
このように、良い特徴を随所に織り込んだ【プレミアムバスローブ ワッフル】。お試しいただく価値はあるといえるでしょう。FooTokyoが自信を持っておすすめいたします。
おすすめのパジャマやルームウェアギフトについての記事はこちら☟


●おすすめのバスローブその3~ローレンソリッド バスローブ【RALPH LAUREN HOME】~
ラルフローレンを知らない方はまずいらっしゃらないのではないでしょうか。世界的に有名なブランドで、アメリカを発信地としながらもイギリスの上流階級をイメージさせる洗練されたデザインが特徴です。2019年も、トラディショナルで、なおかつ優雅なファッションを展開して私たちの目を楽しませてくれています。
そのラルフローレンが手掛けたバスローブ【ローレンソリッド バスローブ】もおすすめなのです。
【ローレンソリッド バスローブ】をおすすめする一番の理由は、世界三大綿の一つである、新疆綿(しんきょうめん)を使用していることにあります。新疆綿は中国で生産される綿のうち5パーセントしか取れない、希少価値の高い綿です。
新疆綿は繊維が長く、光沢があり、高級品によく使用される綿です。スーピマコットンの項目で先述いたしましたのでお察しいただけるかもしれませんが、綿の世界では、繊維の短いものは廉価であり、繊維が長いほど高級であるというのが通念となっております。分類しますと、短繊維綿は繊維の長さが21ミリ以下、中繊維綿は繊維の長さが21ミリを越え28mmミリ未満、長繊維綿は繊維の長さが28ミリ以上、超長繊維綿は繊維の長さが35ミリ以上となっております。
世界三大綿はすべて超長綿であり、いずれも綿の最高級品です。新疆綿も超長綿であるゆえに繊維が長いのでつなぎの工程が少なくて済み、心地よい肌触りになるのです。さらに新疆綿は強いので、さらさらしたシルクのような肌触りを長く堪能していただけるという特徴を持っております。汗ばみやすいお風呂上りに、シルクのような肌触りのさらさらコットンでできたバスローブを羽織るなら、その気持ちよさに仕事のストレスも忘れてしまえるかもしれません。
男性のバスローブについてのおすすめ記事はこちら☟

●おすすめのバスローブその4~ガーゼ使いしなやかタオルのバスローブ【無印良品】~
最後にご紹介するのは、無印良品の【ガーゼ使いしなやかタオルのバスローブ】です。
無印良品のこのバスローブは原産国がベトナムで、綿100パーセントの柔らかいバスローブとなっております。使用しているのは高級綿ではございませんが、肌触りが良いという評判です。厚みの出る部分に二重ガーゼを使用しているため、乾きが早いというのも特徴の一つとなっております。ガーゼとはご存知のように、日本では包帯やハンカチによく使われている、粗い織り方の綿織物のことです。ガーゼは通気性や柔軟性、吸湿性に優れております。それを二重ガーゼにすることで密度が高まり、肌にべとつかずさわやかですので、ガーゼ使いはバスローブに向いているのです。
また、ガーゼを二重にすることで生地の隙間に空気の層が入り、それが体温で温められて保温効果ができ、湯冷めしにくくなるのも特徴です。さらに【ガーゼ使いしなやかタオルのバスローブ】は、すっきりとした軽い着心地であることを謳っておりますので、身に着けるものからくる締め付け感から解放されることでしょう。確かにガーゼは軽い素材ですので、お風呂上がりのリラックスなさりたいときに羽織れる一枚として、適しているといえそうです。ただ、多少の色落ちや初めのうち糸くずが出ることは否めないようです。しかし、時間が経てば糸くずも出なくなり、快適なバスローブとして活躍してくれそうです。
おすすめバスローブ4選まとめ
この記事では、高級感あふれる世界三大綿を使用したバスローブから、リーズナブルなバスローブまでご紹介いたしました。
世界三大綿を使用したバスローブは、シルクのような肌触りを持ったコットンだからこそ、お風呂上がりのリラックスタイムを充実させてくれます。その心地よさは、お値段が多少張っても惜しくはないと思われるものでしょう。毎日の労働に見合うものであるともいえるかもしれません。一方リーズナブルなバスローブは、素材を安く抑えた分、織り方や製法に工夫が見られます。いずれも吸水性を高くし、濡れた肌を乾かしやすくしてくれる作りになっております。世界三大綿を使用していなくても、選択肢の一つとしては充分あり得る商品だといえることでしょう。
読者の皆さまは、入浴後の毎日のスキンケアにも気を遣っていらっしゃるのではないでしょうか。スキンケアはほっとしながらしたいものですね。今回ご紹介したバスローブで、肌触りの良さを堪能しながら、明日のご自分に備えるのはいかがでしょう。お仕事から帰ったら、リセットして眠りにつきたいもの。そんなあなたの安らぎに、ご紹介したバスローブがお役に立てば幸いです。
関連記事のこちらもご参考ください。
