【最新版】ドラマ・雑誌で着用された人気パジャマおすすめ5選!

ドラマで着用されたパジャマ・ルームウェアについて気になっている方も多いのではないでしょうか。
ドラマでは物語の展開や役者さんの演技も醍醐味ですが、キャラクターを表現するために考え抜かれた小道具からも目が離せません。特に、衣装はよく目につくので、「自分のコーディネートの参考にしたい!」「同じものが買えるなら欲しい!」と気になっている方も多いはず。また、雑誌でも好きな芸能人が着用する衣装は自分も欲しくなりますよね。
この記事では、最近のドラマ・雑誌で着用された・されている人気パジャマやルームウェアをご紹介します。人気のあのドラマ・雑誌で着用されたパジャマ・ルームウェアのブランドや特徴をおさらいしてみましょう。
人気のルームウェアを知りたい方はこちら☟

今注目の「こだわりパジャマブランド」を特集した人気記事はこちら☟

オトナ女子に大人気の「ワンピースルームウェア」を特集した最新記事はこちら☟

【最新】ドラマ・雑誌で着用された 人気パジャマ5選
1.「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」 で着用されたFoo Tokyoのシルクパジャマ ミントグリーン ピントグリーン
「ウチカレ」の略称でも親しまれる、日本テレビで放送された水曜10時ドラマ(2021年1月13日〜3月17日)でFoo Tokyoのパジャマが着用されました。このドラマは恋愛小説を得意とする作家の水無瀬碧 (菅野美穂) と、筋金入りのオタクである娘・水無瀬空 (浜辺美波) が織りなすエキサイティングラブストーリーです。
その中で度々登場するのが、母娘が青空模様の寝室で語り合うシーン。この印象的なシーンで母親の碧が着ているパジャマは、Foo Tokyoのシルクパジャマです。
かーちゃんのありがたいお言葉🙏
「人のために、誰かのために、なんかやれるって幸せなことなんだよ。自分のために頑張れることは、たかが、知れてる」#ウチカレ #菅野美穂 #浜辺美波 pic.twitter.com/1PUSdBEhRG
— ウチの娘は、彼氏が出来ない‼︎【ドラマ公式】8/25(水)DVD発売💓 (@uchikare_ntv) January 27, 2021
Foo Tokyoはメイドインジャパンにこだわったルームウェアを中心に展開するブランドです。世界トップレベルの縫製技術を持つ国内の工場で1枚ずつ丁寧に制作されているこだわりの日本製が特徴で、シルクパジャマだけでなく、バスローブやタオルなど肌に触れるさまざまな製品を取り扱っています。またお洒落なギフトボックスが話題になるなどギフトとしても人気です。
Foo Tokyoのシルクパジャマは、人の皮膚や健康にもよい機能性を持ち合わせ、”着る美容液” ともいわれるシルクが100%使用されています。
また、肌に直接あたる縫い代の仕様が布の端を隠す “袋縫い” にされており裏返しても着られそうなほど綺麗に仕上げられています。これにより、布の端が肌に触れることなくどこに触れても滑らかで、素肌に吸い付くような最高の着心地が特徴です。
柔らかく繊細な生地であるシルクは、こうした細かな縫製にも高度な技術が求められます。日本の縫製職人の熟練した技術に支えられたFoo Tokyoならではのシルクパジャマといえるでしょう。
デザインにもこだわりぬいたスタイリッシュなシルエットと、5色のカラーバリエーションでレディースだけでなくメンズにも人気な点にも注目です。
日本の伝統色から着想を得たエレガントネイビー、ピンクベージュ、ミントグリーン、チャコールグレー、パールホワイトの5色展開でどれを選択しても、シルクの高級さをさらに引き立ててくれる優しい色味になっています。作中ではピンクベージュとミントグリーンが印象的に着用されていました。
またインテリア ライク シルクパジャマが登場。”Wear the Intelier”をテーマに創られており、日本の陶磁器からもインスピレーションを得たアイテムです。今までのシルクパジャマは無地でしたが、今回のシルクパジャマには古代ギリシャ時代から神聖な植物として愛され続け、シルクロードを通じて日本の唐草紋様としても進化を遂げたアカンサス紋様とFoo Tokyoのロゴである鳥のデザインが入っています。

引用: Foo Tokyo
ドラマでの着用や、お家時間の増加から最近人気急上昇のシルクパジャマについての人気記事はこちら

2.「書けないッ!?」 で着用されているPAUL&JOEのルームウェア
テレビ朝日で2021年1月16日からスタートした土曜23時半ドラマの「書けないッ!?」では、PAUL&JOEのルームウェアが着用されました。

引用:テレビ朝日
売れない脚本家の吉丸圭佑 (生田斗真) は、妻であるベストセラー作家の奈美 (吉瀬美智子) をサポートする主夫としても家族を支えている。しかし、そんなある日圭佑はゴールデン枠で放送される連続ドラマのメインライターを依頼され、ドタバタの毎日が幕を開けていきます!
このドラマの第1話で妻の奈美が着用していたパジャマがPAUL&JOE ドットモチーフ シャツカラー セットアップです。

出典: PAUL&JOE
”わがままでチャーミングな大人の女性” を理想としているPAUL&JOEでは、2020年のスプリング&サマーコレクションよりルームウェアがデビューしました。ブランドアイコンの子猫モチーフ「ヌネット」や、フラワーパターン「クリザンテーム」などの楽しさあふれるプリントがプライベートタイムを心地良く過ごすためのモチーフとなっています。
ドラマの中で着用しているルームウェアはゆったりとしたドロップショルダーで、リラクシーな長袖シャツと長ズボンのセットアップ。キレイ色のストライプやハリ感のある生地がシルエットをキレイに見せてくれます。
3.「愛しい嘘〜優しい闇〜」 で着用されたFoo Tokyoのコットンパジャマ ターコイズ
テレビ朝日で2022年1月から放送中の「愛しい嘘〜優しい闇〜」。

引用:テレビ朝日
渦巻く「嘘」と「闇」、「愛憎」が引き起こす「同級生“連続不審死”事件」を解き明かす本格ラブサスペンスドラマです。そのドラマに出演していた林遣都さん演じる雨宮秀一が着用していたのが、コットンパジャマ ターコイズです。

引用:Foo Tokyo
こちらのパジャマは、秋冬にぴったりの肌触りのコットンウール生地を用いたパジャマです。雑誌で紹介されるカラーは深い眠りにいざなってくれるターコイズカラーですが、他にも寝る前の目にも優しいラベンダーカラーの2色展開となっています。

引用:Foo Tokyo
使用している表面の生地はずっと触りたくなる滑らかな肌触りのショートパイル、それに加えてウールも使用されており、保温効果と抗菌防臭効果を発揮してくれるパジャマです。

引用:Foo Tokyo
ユニセックスのデザインなので、夫婦やカップルで色違いにして着こなしてみるのもオススメです。
4.「逃げるは恥だが役に立つ 新春スペシャル!」 で着用されたPriv. Spoons Clubのシルクパジャマ
2016年に放送され人気を博した「逃げ恥」。このドラマの1話完結スピンオフが特番として2021年1月2日に放送され、大きな話題を呼びました。こちらの特番で、新垣結衣さん演じる森山みくりが着用していたのが、Priv. Spoons Club ギンガムシルクパジャマです。
逃げるは恥だが役に立つ
ガンバレ人類!新春スペシャル!!
最後までご覧いただきありがとうございました!
見逃した方はTverとパラビでチェックしてね!DVDプレゼントもぜひご応募下さい!#逃げ恥#新垣結衣#星野源#ありがとうございました#またいつか pic.twitter.com/RI83lVTm1u
— 【公式】TBS「逃げるは恥だが役に立つ」新春スペシャル!DVD&BluRay 4月9日発売決定🌟 (@nigehaji_tbs) January 2, 2021
Priv. Spoons Clubはプライベートな時間を大切にする全ての方に向けて、世界中のファッションやインテリア、ライフスタイルからインスパイアされたアイデアを現代のライフスタイルに落とし込んだディテールや素材を追求したアイテムを展開しています。

引用:Priv. Spoons Club
ドラマに登場するギンガムシルクパジャマは、レトロな雰囲気が魅力のギンガムチェックと上質なシルクの組み合わせによって、上品で感度の高いデザインパジャマに仕上がっています。2色展開で、ドラマではコーラルカラーのパジャマを着用していましたが、グレーも季節問わず使いやすいカラーでおすすめです。
まとめ: ドラマ・雑誌で着用された人気パジャマ・ルームウェア一覧表
No1 ウチの娘は、彼氏が出来ない!! | No2 ザテレビジョン | No3 書けないッ!? | No4 愛しい嘘 | No5 逃げ恥 | |
タレント | 菅野美穂 | 中島翔哉 | 吉瀬美智子 | 林遣都 | 新垣結衣 |
タレントの身長 | 160cm | 167cm | 166cm | 173cm | 169cm |
ブランド | Foo Tokyo | Foo Tokyo | PAUL&JOE | Foo Tokyo | Priv. Spoons Club |
価格 | 56,980円 (税込) | 56,980円 (税込) | 7,700円 (税込) | 33,000円 (税込) | 上: 29,700円 (税込) 下: 26,400円 (税込) |
購入サイト | ピンクベージュの購入はこちら ミントグリーンの購入はこちら | 購入はこちらから | 購入はこちらから | 購入はこちらから | トップスの購入はこちら ボトムスの購入はこちら |
ここまでドラマや雑誌に登場したパジャマをご紹介してきました。お気に入りのパジャマやルームウェアはみつかりましたか?今回ご紹介したアイテムはプロのスタイリストが選び抜いたとっておきの品物ばかりなので、ぜひチェックしてみてください。