結婚祝いに人気の高級タオル5選!【結婚祝いのマナーもご紹介】

新しい人生の第一歩を歩もうとされるかたへ、結婚祝いにタオルギフトを贈るのはいかがですか?
タオルギフトは、なんとなく「お返し」として贈るというイメージが強い人も多いかもしれませんが、各ブランドが結婚祝いに贈って喜ばれる素晴らしい品質のタオルを販売しています。
今回は、結婚祝いにぴったりの「本物の品質」のタオルだけを厳選してご紹介します。結婚祝いのマナーや、贈り物としてタオルを贈る意味などもチェックしながら、自信を持って贈れるタオルギフトを選んでいきましょう!
タオルを選ぶ前に!まずは結婚祝いのマナーをチェック!
結婚祝いのタオルを選ぶ前に、まずは結婚祝いに関するマナーをチェックしていきましょう。マナーを知らないだけで、知らず知らずのうちに失礼なことをしてしまうこともあります。お祝いの気持ちをきちんと伝えるためにも、しっかり押さえておきたいポイントをまとめました。
そもそも結婚祝いにタオルを贈るのはあり?
結婚祝いとして本当にタオルギフトを選んで良いのか迷っているかもしれません。でも、タオルギフトは結婚のお祝いを伝えるのに素晴らしい意味を持ったアイテムであり、結婚祝いとしても人気があります。タオルは、細い糸を紡ぎながら1つの商品にしていくものなので、結婚する2人の人生を織り上げていってほしい、そしてその友人とのご縁も大切に紡いでいきたいという意味が込められているのです。
また、どんなに素敵な意味があってもやっぱり日常で使えないものを贈られるのは嫌ですよね。その点、タオルギフトなら日常で必ず使うものなので何枚あっても迷惑にはなりません。さらに、部屋に飾るアイテムと違い、相手の好みに差が出づらい商品でもあります。
こんな理由が、近年結婚祝いにタオルを贈る人が増えている理由でもあるようです。
結婚祝いの予算はどのくらいが相場?
結婚祝いの予算も、悩むポイントですよね。結婚祝いの金額というのは、通常贈る相手によっても相場が異なります。友人や同僚などであれば、3,000円〜1万円程度が妥当です。
いとこや親戚、兄弟などの場合には、5,000円〜2万円程度を考えておきましょう。タオルギフトの場合、そこまで高額なものでなければ他のギフトと組み合わせたギフトセットを贈るという方法もおすすめですよ。
結婚祝いを贈るタイミングは?
結婚祝いを贈るタイミングは、結婚式前後の1〜2ヶ月がベストです。プレゼントを郵送で送る場合は、新婚旅行で不在ということもありますので必ず相手の都合を聞いてから送る配慮も忘れないようにしてくださいね。引っ越しをしている場合もあるので、住所の確認をするのも大切なポイントです。
また、結婚報告をしてもらった場合には、1ヶ月以内にお祝いを贈れると良いですね。お祝いは、贈るタイミングを逃してしまうと間延びしてしまいがち。おめでとうという気持ちをすぐに伝えると、きっと相手も嬉しいはずです。
結婚祝いに贈るタオルは一工夫のアイデアで差をつけよう!
結婚祝いにタオルギフトを選んだけれど、なんだか物足りない……。そんな場合は、少し一工夫するだけでタオルギフトをよりプレミアムなギフトにすることができます。
お祝いの気持ちが伝わるタオルケーキ
タオルを、ケーキそっくりにラッピングしたのがタオルケーキです。見た目はまるでゴージャスなウエディングケーキなのに、開けてみると実用性の高いタオルであれば、目でも肌でも楽しめる2倍嬉しいプレゼントになるでしょう。
タオルケーキは、ブランドがそのままラッピングサービスを行なっている場合もあります。もしも、タオルケーキにするサービスがない場合には、自分で作ってみるのも1つの方法ですね。
花束タオルでプレミアム感を演出
結婚のお祝いに贈る花束をタオルで包むのが、花束タオルです。花束の周りにラッピングされている包装紙をタオルにして、周りをさらに素敵な包装紙で包み、リボンをかけたものです。結婚式に使うようなブーケにするのもありですね!
花束だけで十分華やかにお祝いの気持ちを伝えることができますが、包んでいるタオルが上質だったら、相手も2度嬉しいアイデアです。
刺繍の名入りタオルでオリジナルアイテムに
お二人の名前を刺繍したタオルも人気があります。それぞれの名前が入ることで、オリジナルアイテムになりますね。自分で刺繍するのはさすがに難しいと思うので、名入りタオルを選びたい時には、刺繍での名入れサービスを行なっているお店で購入すると良いでしょう。
定番の今治や名入れも人気!結婚祝いに選びたいタオルブランド5選
それではいよいよ、人気ブランドで扱う最高級の上質タオルを5つご紹介していきます!どのタオルも、使った瞬間に明らかに他のタオルとは違うとわかるほどの品質のものです。
贈った相手の喜ぶ顔を浮かべながらチェックしてみてくださいね!
Foo Tokyo「オーガニックコットン バスタオルギフト」

引用: Foo Tokyo
商品名:Foo Tokyo「オーガニックコットン バスタオルギフト」
素材:綿100%
サイズ:58cm×120cm
公式サイト価格:18,550円(税抜)
Foo Tokyoは、本物の品質にこだわったアイテムを多数取り揃えているブランドです。取り扱うのは、忙しい現代人が「ふぅ」と一息つける家時間を過ごすのをサポートしてくれるアイテムばかり。ルームウェアやコスメ、ギフトまで間違いない品質のものがラインナップされています。
そんなFoo Tokyoからおすすめするのが、日本の匠の技や伝統をとことん詰め込んだ、究極に安らぐタオル「Fooプレミアム 大判バスタオル」です。生産から品質管理までをタオルの産地である「今治」で行なっているこちらの商品。高い審査基準をクリアしているので、今治タオルブランド認定商品として、今治ブランド認定のタグも付いています。また、デザインにもこだわっており、金の鳥の刺繍がとてもおしゃれです。

引用: Foo Tokyo
Foo Tokyoのタイルに使われているのは、綿花生産量の中でも、なんとわずか0.001パーセント以下の収穫量しかないオーガニックコットン!5秒以内に水に沈むという吸水力を持ちながらも、早く乾くという優れものです。顔をうずめた瞬間に違いがわかるほどの品質は、贈った相手の喜ぶ顔が楽しみな一品ですね。
Foo Tokyoのハンドタオル&プレミアムバスオイルギフトセットも手軽なギフトとして人気ですよ。

引用:Foo Tokyo
Foo Tokyoのギフトボックスはとってもおしゃれでギフトに人気です。高い機能性とデザインをそなえたFoo Tokyoのタオルギフトは結婚祝いに自信をもっておすすめすることができるアイテムです。

引用: Foo Tokyo
今治謹製「極上タオル 木箱入り バスタオル2枚セット」

引用: 今治謹製
素材:綿100パーセント
サイズ:39×33×12センチ
公式サイト価格:10,800円(税込)
歴史あるタオルの町「今治」から生まれたブランド、「今治謹製(いまばりきんせい)」。累計販売個数1000万個を突破した世界に認められている本物志向のブランドです。
今治タオルは、温暖な風土や澄み切った良質な水源、伝統と職人たちの確かな技術の全てが揃って初めて生まれる上質な商品が特徴。高い審査基準が設けられていて、それをクリアしたタオルは驚くほどの吸水性と、柔軟剤が必要ないほどのやわらかい肌触りをしています。
そんな今治謹製からおすすめするのが、「極上タオル 木箱入り バスタオル2枚セット」。最高品質のハイブリッドコットンをふんだんに使用した贅沢な一品です。高級感あふれる木箱が、結婚祝いという特別な贈り物にぴったりのパッケージですね。
ABYSS&HABIDECOR「SUPER PILE (スーパーパイル)」

引用: ABYSS&HABIDECOR
素材:エジプト綿100%
サイズ:約70×140センチ
公式サイト価格:12,960円(税込)
1980年にポルトガルで生まれたラグマット/タオルブランドの「ABYSS&HABIDECOR(アビス&ハビデコール)」は、気品あるデザインと高品質な触り心地の製品が人気のブランドです。ヨーロッパやアメリカ、アジアにおいてもトップブランドとして支持されています。
それを物語るかのように、世界トップと言われるドバイの5つ星ホテル「ブルジュ・アル・アラブ」の中の最高級である3室のスイートルームにも使用されるほど。上質で厳選された素材に、幅広いデザインが高い人気を誇っています。
そんなABYSS&HABIDECORの中でも、「SUPER PILE (スーパーパイル)」は結婚祝いに最適な一品。世界三大綿といわれる最高峰のエジプト綿を国産タオルの3倍にあたる量も使って織り上げており、ボリュームと耐久性が違います。カラーバリエーションも、なんと60色!
「世界で一番ラグジュアリーなタオル」と呼ばれる確かな品は、贈った相手にとても喜ばれるでしょう!
kashwere「バスタオル(アズレージョ)」

引用: kashwere
素材:パンブーレーヨン75%/オーガニックコットン25%
サイズ:71×142センチ
公式サイト価格:11,880円(税込)
芸能人やセレブたちの間でも愛用者が多く、贈り物としても人気が高いブランド「kashwere(カシウェア)」。アメリカで生まれたこのブランドは、新開発のカシウェアという素材などを使ったアイテムを取り扱っています。カシウェアは、ポリエステル100パーセントなのですが、手触りはまるでカシミア。しかも洗濯&乾燥機も使える非常に柔らかい素材です。
吸湿性や速乾性にも優れ、肌にも優しい使い心地なので結婚祝いや出産祝いの贈り物としても非常に人気があります。そんなkashwereからのおすすめは、「バスタオル(アズレージョ)」。柔らかい肌触りに、ふわふわの弾力が魅力のこのバスタオルは、耐久性と吸水性が特徴です。
優しく上品なカラーとデザインが、贈る人を選ばずどんな部屋にもマッチしそうです。結婚祝いにもらって嬉しい贈り物の一つでしょう。
HERMES「Avalon」

引用: HERMES「Avalon」
素材:コットン 100%
サイズ: 55×100センチ
公式サイト価格:16,200円(税込)
世界的に有名なブランドである「HERMES(エルメス)」。1837年にパリで始まったこのブランドは、はじめは馬具工房として開業したそうです。自動車産業の発展と共に、皮革製品事業を始め、今では世界に名を残す有名ブランドとなりました。
HERMESのブランドロゴにも、馬車と馬、従者が描かれていますが、主人だけ描かれていないのは、購入したあなたが主人であるとの意味があるそうです。そんなHERMESからのおすすめは、「Avalon」。上質なコットンだけで出来ていて、もちろん肌触りも抜群です。
エルメスをさりげなく主張したHのロゴと高級感を引き立てる優しい色合いで、贈った相手に長く愛用してもらえそうなアイテムですね。
結婚祝いに贈るタオルにはとことんこだわろう!
結婚祝いに贈るタオルギフトについてご紹介してきました。「タオルギフトで本当に良いのかな……」なんて心配をする必要は全くないことがわかっていただけたかと思います。
なぜなら、普段使っている手軽なタオルではない最高級のタオルは、使った瞬間にその心地よさを実感できるからです。そして、贈り物に大切な意味、「2人の人生を紡いで欲しい」「あなたとのご縁を紡ぎたい」という気持ちもしっかりと伝えることができます。
ぜひ、あなたの大切な友人に本物のタオルギフトを贈ってみてくださいね。きっと、嬉しい声を聞けるはずですよ。